|  
 SSP治療器とは 
 ささない鍼のような感じでしびれ、痛みに効果的です。 低周波の治療器で、3種類の周波数の低周波で痛みを止めます。これをかけながら上にホットパックを乗せていると気持ち良さに寝てしまう人もいます。 
 シルバーの突起部分をツボに装着し、低周波電気を流す事により、鍼治療と同等の効果があり、また低周波電気が1/f(リラックスのリズム)で流れ、精神的な安定が得られます。効能と致しましては、血行を良くし鎮痛・消炎効果が期待できるもので、腰痛や背部痛に適応です。 
SSP療法とは 
 ごく狭い範囲にパルス刺激を与える為に、鍼治療に似た効果が期待できます。 SSP電極を[ツボ]に置き低周波通電を行うツボ表面刺激療法です。 
鍼を挿入した場合に近い刺激効果が得られ、[鍼を刺さない鍼療法]と呼ばれ海外でも高く評価されています。 痛みの治療器としての効果が期待できます。 
 |